あたらしい年

今さら、ほんとうに今さらなんですが、やっぱり今年初めてのブログ。
これを言わなくては始まりません。

明けましておめでとうございます。

初日の出2019

そこで調べてみました。
「明けましておめでとうって、いつまで言えるの?」

新年の挨拶が言えるのは『松の内』の期間だけ。
『松の内』、かつては1月15日で1月20日に鏡開きをしていたそうなのですが、江戸時代に徳川家三代将軍の家光が20日に亡くなったことから、徳川家では月命日の1月20日に鏡開きをするのはよくないということから、鏡開きを1月11日に変更したそうです。

しかしながら、1月11日は松の内。
神様がいる松の内に鏡開きを行うのは失礼なんじゃ?ってことで、またまた松の内は1月7日に変更になったそう。

けれど幕府の影響をあまり受けなかった関西地方では今でも当時と同じ1月15日までを松の内とするところも多いそうです。

さて、1月と言えばお正月や成人式がありますが、大磯は何と言っても『左義長』です!

sagicyo
大磯の左義長(写真は大磯町HPより)

先週から、雪かも?雨かも?とお天気が心配されましたが、明日はよいお天気になりそうです。
でも、最高気温は10度に届かない寒い一日になりそうです。

大磯の左義長って?(←クリック☆)

#大磯 #左義長 #伝統的 #祭り #炎

コメントを残す